生存確認と進捗状況(※時々センシティブ注意)

公開許可が出ているラフ(wip)をUPしています、稀にキャラ販売やコミッションの情報など。※ネタバレしたくない方が回避できるよう、あえて目立たない此方にUPしています。
[Show all]
公開許可が出ているラフ(wip)をUPしています、稀にキャラ販売やコミッションの情報など。※ネタバレしたくない方が回避できるよう、あえて目立たない此方にUPしています。
2025.06.29

2025.06.29

引き続き自己練習も続けています…。もっとうまく描けるようになりたい。
全体をざっくり描くのですが、顔周り以外は思うようには描けなくてカット。

昔、漫画家になりたくてお話をたくさん描いていて、またちょっと世界観的な何かを作りたくなってきました。

少女漫画は箸にも棒にも引っかからず、あきらめて少年誌に投稿したら初投稿が佳作で、二回目に投稿したのが後一歩という感じで名前だけ掲載されて、頑張ろう!と思った矢先にギャルゲーにドハマりしてしまい、女の子の立ち絵を描く人になりたい…!となってからは漫画を描かなくなっていました。

その後、だいぶブランクがあって同人誌なども描いていましたが、自分の意志でキャラクターを動かすのってやっぱり楽しいですよね。
2025.06.28

2025.06.28

意味もなく元気がない時、キリショーがボートから落ちる動画とフライングゲット踊ってる動画を見ると元気になる。なんか定期的に見たくなる。頭身低くて動きが面白い。

小顔じゃなくて頭がでかい人(もしくはイラスト)が好きかも?と最近隠れた癖に気が付きました。マリン船長も見てると無性にドキドキして惹かれる……のは、等身のせいだきっと。子供キャラじゃないのに等身が低い、そのギャップが可愛い。

自分で描く場合も本当はもう少し低等身が好きなんですが、等身が高い美麗イラストと並ぶと、どうしてもずんぐりむっくりで不格好になっちゃうので、最近は意識して等身上げるように描いてます…。
2025.06.26

2025.06.26

九龍ジェネリックロマンスを何の予備知識もなく、九龍城が好き&れこぽん見た目がとても性癖に刺さる。と言う理由で見始めたんですが、真の主人公はみゆきちゃんの方なのかな? 見たいのはそっちのカップルではない…!と思いつつ。
お話自体も気になる感じで面白いなぁと。

ちなみにホモじゃないキャラを非公式にホモにしたりするのは苦手ですが、公式ホモキャラは嫌いじゃないです。むしろ好き。
2025.06.24

2025.06.24

さすがに短期間で30枚以上ラフを描いて、画力が向上した気が…。
今、通常発注の方を進めているのでロスアカのスケッチブックはいったん手を止めていますが、また積極的に描きたいです。

納品物なので公開できませんが、いつにも増して肉感的な女の子がうまく描けてる気がする。

====

そして、引き続き画集見るのにハマってます。村田蓮司さんの絵もいいなぁ。
退廃的な雰囲気の絵をたくさん見てキュンキュンしたい気持ち。


あとは原色多く使ったアニメ塗りの、ヒーローやヒロイン的なイラストも好きなんですよね。昔のアニメみたいなやつ。

くすんだ彩度低めのイラストか、原色で無駄な線のないパッキリしたイラストか…。その両極端な物にとても惹かれる…。
2025.06.23

2025.06.23

ロスアカのスケッチブックをたくさん描かせてもらえて、女の子を描くとゲシュタルト崩壊…が治った気がします。

意識的に男女交互くらいに描かせていただいたのですが、たまには普段描かないものも描かないとダメなのかもしれない……と思いました。

マッチョとか老人とか、描きたいけど描けない。そういうのにもチャレンジしたほうがいいのだろうか……。


といいつつ早速おっぱいでも描くか、と言う気になってるんですけどね。

======

例の発掘したガレリアンズの画集。たまらん。
あとは田中達之さんも好きです、リンダキューブとか。
初めてイラストを見たとき、イラストの中に吸い込まれそうな感覚になりました。
2025.06.22

2025.06.22

一見、生きているのか死んでいるのか分からない、どこも見ていない表情が好きです。体まで描いたけれど変だったのでぶった切りました。

====

引き続き実家の元自分の部屋の掃除をしていて、
当時集めていた画集などがたくさん出てきて、
絵を見てキュンとなる感覚を久々に思い出しました。

見てキュンキュンする絵柄は、田島昭宇さんとか金子一馬さんとかhukeさんとか…わりと自分とは真逆の画風にあこがれていて。

あとギャルゲーばっかりやって育ってきているので、単純に可愛い女の子キャラ全般好きと言う感じで、なんとも趣味嗜好ブレブレのままここまでやってきました。


引退してしまったので名前は出しませんが、大好きな絵師さんがいて、当時子供だったのであまり活躍を追えないままいなくなってしまったのもあり……今さらグッズや画集などを集めています。これはもはや、恋だなと言う具合に急に集めはじめました。
2025.06.10

2025.06.10

らくがき、これでラストです。

========

そういえば、素晴らしき日々 15thを予約しました…!
由岐推しなので、オフィシャル通販とAmazonで最後まで悩み、Amazonで購入しました。
ソフマップの屋上のたばこも良かったのですが、予算的な問題で除外。
とらのあなの、ざくろとのボートのシーンも好きなので、いいなぁと思いましたが(ある意味由岐?だったはず)

ポニーテールとゴスロリ調のあの服の由岐がいいかなぁ…。


へブバンもそうですが、過去にハマった作品は、共通して楽曲に力が入っているものが多いなと気が付きました…。あとはそもそも音ゲーのキャラクターとか。

NEW ENTRIES

また少し飛んでた(09.07)
2025.08.01(08.01)
2025.07.27(07.27)
2025.07.24(07.24)
2025.07.20(07.20)
2025.07.18(07.18)
2025.07.13(07.13)
2025.07.10(07.10)
2025.07.09(07.09)
2025.07.07(07.07)

RECENT COMMENTS

ARCHIVES